桜吹雪と変な癖
2020年04月09日
桜も散ってしまいますね。
去年までは、桜吹雪が舞う中を自転車で通勤していました。バッグの中に桜が入ったらラッキー!とか、ストールに桜がついていたら大吉!とか勝手に一人で盛り上がっていました。
いつも時間ギリギリなのに自分にしか分からないルールを決めて、自分の中で勝手にポジティブになるのは小学生の頃からの癖でした。
この癖を打ち明けたら、あまり分かってくれない人の方が多かったです。中には意外と私タイプの人もいて、それはそれで盛り上がります。
小学生の時は150歩で学校まで行く・電柱から電柱まで走る・信号で足止めされないように赤のうちに走っておいて、青になったら渡る等色々ありました。
中学生の夏休み中は部活練習終わりに、目をつぶってフリースロー50本連続決めるとか。特に何のご褒美もないのによくやってたな、後輩もよく付き合ってくれたなと思います・・・・・
大人になっていくにつれ自分の中のルールが「できる」範囲に変わっていったのが、やっぱり年齢を感じますね。(←まだやってるのか!と突っ込まれますが)
最近は、最初から最後まで目をつぶってお風呂に入るとか、目をつぶるシリーズ多いです。
写真はハートのイチゴです。 変な形のイチゴにスーパーで出会うとそのパックを買ってしまいます。洗ってお皿に出したらハートでした。変な癖も良いことありますね